ライブを、もっと自由に。
国内外3,200件の配信実績と多言語サポートで、イベントを世界へ。
- 4K / HDR 対応
- マルチプラットフォーム同時配信
- 24時間エンジニア常駐サポート

私たちについて
『映像で価値を拡張する』をミッションに、Nihon Broadcast Solutions Inc. は1989年の創業以来、放送技術の革新とクリエイティブの追求を通じて、企業・自治体・国際機関など幅広いお客様のメッセージを世界へ届けてきました。
- 設立:1989年(35年の実績)
- 年間配信件数:320以上
- 稼働エンジニア:45名
- 取引企業:280社
- 所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門8-3-11
お電話:+81 3-5472-8910 メール:info@
サービス

ライブイベント配信
スポーツ大会・音楽フェスを4K HDRで世界同時配信。低遅延SRTの採用で臨場感をそのままに。

企業カンファレンス配信
ハイブリッド型カンファレンスを多言語字幕・同時通訳付きで配信。専用ポータルで視聴分析も。

インタビュー制作
CEOインタビューからPR動画まで、企画・撮影・編集をワンストップでサポート。

プレス声明運用
記者会見を安全なRTMPリンクで配信。冗長構成で停止ゼロを実現します。

映像コンテンツ配信
VODプラットフォーム構築やDRM対応まで、あらゆる配信ニーズに対応。
技術力
当社は映像制作から配信までIPベースのワークフローを採用し、低遅延と高可用性を両立しています。オンプレ・クラウド双方の知見を活かし、急激な視聴増にも耐えるスケーラブルな構成を実現。情報セキュリティはSOC 2 Type IIに準拠し、企業情報や視聴データを保護します。
- ✅ SRT / RIST:世界中へ安定配信
- ✅ AWS Elemental & MediaLive:クラウドエンコード
- ✅ NDI 5:スタジオ間をIPで高速接続
- ✅ HDR10 / HLG:次世代色域に対応
- ✅ SOC 2 Type II:監査済みセキュリティ

サステナビリティ
放送業界のCO2排出削減を目指し、以下の取り組みを実行しています。
- 🌱 クラウド配信で機材輸送80%削減 年間24t CO2カット
- ⚡ 再生可能エネルギー100%データセンター 電力由来排出ゼロ
- 🔄 機材リユースプログラム カメラ30台再利用

事例紹介
お客様の声
「リハーサル段階からフレキシブルに対応していただき、本番は映像も音声も完璧でした。」
「海外拠点との時差調整まで考慮したスケジュール提案が素晴らしく、社内評価も非常に高いです。」
「チャリティ配信でのトラブルゼロは初めて。寄付額が前年の1.5倍になりました。」
「多言語字幕の精度が高く、グローバル視聴者からのフィードバックも良好でした。」
「エンジニアの皆様の対応が迅速で、安心してイベントを任せられました。」
「配信後のアナリティクス報告が具体的で、次回施策に生かせています。」
チーム

田中 亮
代表取締役 / 放送エンジニア
衛星中継からIP伝送まで20年のキャリア。安心と挑戦を両立するリーダー。

佐藤 美咲
シニアプロデューサー
国際イベントとマルチリンガル配信のプロ。女性視点での演出が強み。

ジョン・マシューズ
ローカライズディレクター
11言語の字幕・同時通訳を統括。異文化コミュニケーションの橋渡し役。
お問い合わせ
ライブ配信のご相談・お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください。